PR

ターコイズな好みの色 HGCE 232 ウィンダム ガンプラ

日記
ユネプラ
ユネプラ

モノトーンカラーの塗装も終わり、彩を加えましょう。
HGCE 232 ウィンダムに調色した色を塗装していきます!

ウィンダムネオ専用機カラーの肩、コクピットなどの黄緑部分を塗装。
U-35の黄緑だと『LIGHT GREEN』が当てはまります。

そのままでもよかったかもしれません。

が、これに『AQUA BLUE』を調色。
色気のない言い方をすると、水色を調色。

『LIGHT GREEN』と『AQUA BLUE』を調色したターコイズ色。

仮にそう呼ぶとして、ターコイズな好みの色で塗っていきましょう。

関連記事はこちらから

U-35とは

使用する絵具であるU-35ターナー色彩株式会社が開発を手掛けたアクリル絵具。
発売は2020年12月15日。

全81色中、66色が単一顔料。
混色しても極めて濁りが少ないことも、良いところ。

また臭いも少なく作業に集中できることも良いところ。

調色とは

絵の具を混ぜ合わせて、望みの色を作ること。

黒と白を混ぜ合わせてグレーを作ったり。
赤と黄色を混ぜ合わせてオレンジを作ることなどを調色と言う。

使用した色

ターナー色彩株式会社『U-35』から2色を使用。

AQUA BLUE(アクアブルー)
LIGHT GREEN(ライト グリーン)

上記の2色をAQUA BLUEをちょいと多めに調色し、ターコイズな色に。

AQUA BLUE(アクアブルー)

色気のない言い方をすると、『水色』

あくまで私の印象であり、公式のコメントではないのであしからず。
(O)Opaque:不透明

透明度は不透明。
明るい色ではあるが、少ない回数で力強い発色を発揮する。

LIGHT GREEN(ライト グリーン)

色気のない言い方ではあるが、『黄緑色』とも言える。

あくまで私の印象であり、公式のコメントではないのであしからず。
(O)Opaque:不透明

透明度は不透明。
発色が良く、少ない回数で力強い発色を獲得する。

両方を手に入れるには

20ml24色セットに2色とも付属。

セットになっているモノとしては最大の色数。
色数の豊富さはもちろん。
『U-35』の特性を『どっぷり』体験することが可能。

ターコイズな好みの色を塗り終えて

いいねぇ

気楽にぺたぺたと。
とはいかないパーツもありましたが、これにて塗り終わり。

シールド、足の横パーツ。

この3パーツは塗り分け。マスキングしなくてもなんとかなったどー!

この3パーツは塗り分けがあるので気合マックス。
とはいえマスキングは行わず。
マスキングを行わずに進められたことが嬉しいですな。

精神の集中。
手がプルプルし始めたら深呼吸。
などなど、気を貼りましたが……

それでも、きっと。

私にとってはこれが楽な手段。

まとめ

キレイな色に仕上がりホッコリ

『AQUA BLUE』『LIGHT GREEN』を調色したターコイズな好みの色の塗装。
これにて終わり。

好みの色がビシっと決まると気持ちが良いですな。

ユネプラ
ユネプラ

ターコイズな好みの色 HGCE 232 ウィンダム、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます。

↓記事で紹介したプラモデルはこちら↓

続きはこちら

QUINACRIDONE MAGENTA HGCE 232 ウィンダム ガンプラ
ターナーのアクリル絵具である『U-35』。『QUINACRIDONE MAGENTA』を用いてHGCE 232 ウィンダムを筆塗りするお話し。

一つ前はこちら

スポンサーリンク
ユネプラ

2級・UC級色彩コーディネーターのユネプラです。

主に筆塗りに関する知識や、製作の過程・ツールのレビュー、プラモデルのレビューなどを発信しています。

臭いの少ないツールで製作しているので、配慮が必要な環境で製作している方の参考になれば幸いです。

ユネプラをフォローする
日記
ユネプラをフォローする