PR

100均の化粧筆で部分塗装! | HG 1/144 ベギルペンデ

ツール
ユネプラ
ユネプラ

部分塗装が終わりました。

使用した筆は100均の化粧筆。

実際に使用した感想を交えて紹介いたします!

機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ベギルペンデ」。ディテール単位の塗装こと「部分塗装」が終わりました!筆は100均の化粧筆。絵の具はターナー色彩のアクリルガッシュ。使用感を交えつつ紹介いたします!

部分塗装

塗装と大きく変わりませんが、ディテール単位の塗装を「部分塗装」と呼称します。考えられる方法。そしてメリットとしては、

  • マスキングで塗り分ける方法
    • エアブラシで塗装することが可能
  • 筆で塗り分ける方法
    • マスキングをしなくても塗り分けることが可能

以上の方法があります。

  • セリア ネイルアートブラシ5P
  • ダイソー ミニネイルアートブラシ

2種類の筆を試しつつ部分塗装をおこないました。


ネイルアートブラシ5P
パッケージ

100均のセリアの「ネイルアートブラシ5P」の価格は、

価格100円(+税10%)
筆1本あたりの単価20円(+税10%)
持ち手の太さ3mm

価格は100円(+税10%)。5本入っているので1本あたりの単価は20円(+税10%)。持ち手の太さは3mmです。使っていくうちに筆は傷んでいきますが、

“まとまり”は維持されていました


ミニネイルアートブラシ

ダイソーの「ミニネイルアートブラシ」の価格は、

価格100円(+税10%)
筆1本あたりの単価12.5円(+税10%)
持ち手の太さ3.2mm

価格は100円(+税10%)。8本入っているので1本あたりの単価は12.5円(+税10%)。持ち手の太さは3.2mmです。こちらも使い込むほどに筆は傷んでいきますが、

乾燥時に”まとまり”が維持されなくなりました

水を含ませれば”まとまり”は復活しますが、こまめな補給が必要に。それが地味に面倒なポイントです。

感想

ミニネイルアートブラシ

使いやすさとしてはセリアの「ネイルアートブラシ5P」をお勧めします。毛の傷みの進行は早いものの価格を考えれば及第点。筆先のまとまりが維持されていたのがポイント高めです。

価格を考えればダイソーの「ミニネイルアートブラシ」に軍配が上がります。持ち手が太いので、持ちやすいのもポイントですね。しかし、筆先のまとまりが無くなるのが早い。それが7.5円の価値に繋がるかは疑問です。

ターナー色彩のアクリルガッシュ

アクリルガッシュ
  • ターナー色彩 アクリルガッシュ コパー
  • ターナー色彩 アクリルガッシュ アンティークシルバー

ターナー色彩株式会社のアクリルガッシュより、「コパー」「アンティークシルバー」を使いました。分類はメタリック。水で希釈が可能な水溶性。臭いが少なく、扱いやすいことから重宝している絵の具です。

まとめ

▲さすがの物量。チョイと撮影ブースの端が見えてしまっている(ハハッ)

100均の化粧筆を使って部分塗装を終えた「HG 1/144 ベギルペンデ」。それぞれ良いところはありますが、個人的にはセリアで購入した「ネイルアートブラシ5P」が使いやすかったなぁと思うところ。筆先のまとまりが維持されており、部分塗装が行いやすかったのがポイント高め。

購入したのはセリアですが、「seria」のロゴはありません。他の100均でも取り扱っている可能性はあります。

また色々と試してみたいと思うこの頃でした!

グラスレー社が開発したベギルベウの後継機。アンチドートを搭載している。
¥2,140 (2023/02/06 10:46時点 | Amazon調べ)

YouTube版はこちら

ユネプラ
ユネプラ

100均の化粧筆で部分塗装! | HG 1/144 ベギルペンデは、ここまで。

ご覧いただきありがとうございます!

スポンサーリンク
ユネプラ

2級・UC級色彩コーディネーターのユネプラです。

主に筆塗りに関する知識や、製作の過程・ツールのレビュー、プラモデルのレビューなどを発信しています。

臭いの少ないツールで製作しているので、配慮が必要な環境で製作している方の参考になれば幸いです。

ユネプラをフォローする
ツール
ユネプラをフォローする

コメント