「HG 1/144 ベギルペンデ」の塗装が終わりました。
当記事では使用した道具の紹介。
そしてエアブラシで塗装するときの希釈割合・コツなどを紹介いたします。
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ベギルペンデ」。第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」で地球寮と戦いを繰り広げた機体のガンプラです。アクリルガッシュの定着を高めるための下地塗装を終えて、いよいよ塗装へ。パーツ単位の塗装なのでエアブラシを使って塗装を行います。当記事では、
- 使用した道具
- エアブラシで塗装する場合の希釈割合
- 詰まる場合の対処法
- 掃除は「水の【激落ちくん】」で
上記4点を中心に紹介いたします。
HG ベギルペンデの関連記事はコチラ
アクリルガッシュをエアブラシで塗装する
アクリル絵の具とは異なり、
- 隠ぺい力に優れる
- つや消しの質感
- ひび割れ(クラック)しやすい
などの特徴があるアクリルガッシュ。隠ぺい力に優れることからソリッドカラーの塗装によく使っています。しかしデメリットとして「ひび割れ(クラック)しやすい」というものがあるので、ザクの動力パイプなど「曲げ」が発生するパーツの場合は柔軟性があり強度も高い、「アクリル絵の具」がお勧めです。
使用した道具
- ターナー色彩 アクリルガッシュ 各色
- 水
- ターナー色彩 U-35 ACRYLICS リターダー
- ホビープラス 充電式エアブラシ「MAX-03FUGA」
ターナー色彩株式会社のアクリルガッシュを使います。隠ぺい力は強く、マットな質感が魅力的。プラスチックにも塗装は可能ですが、下地材の塗装をお勧めします。水で希釈が可能であり、臭いが少ないのも魅力的です。
希釈は水とU-35 ACRYLICSシリーズのリターダーで行います。同じメーカーですが別シリーズのリターダー。乾燥の遅延などの効果は得られているので、使っています。
エアブラシはホビープラスの充電式エアブラシ「MAX-03FUGA」を使っています。付属品のみで口径の変更が可能で、「0.3mm→0.5mm」に変えています。メンテナンス用の道具も揃っているので、「初めての充電式エアブラシ」にオススメです。
エアブラシで塗装する場合の希釈割合
前提として「気温・湿度・エアブラシの性能」によって最適な希釈割合は変わります。それを踏まえたうえで参考としてどうぞ。
アクリルガッシュ | 5 |
水 | 4 |
リターダー | 1 |
私の場合は上記の比率で希釈を行います。この段階では「やや濃い目」です。実際に使う段階で水やリターダーを添加して「最適」な濃度に調整していきます。
詰まる場合の対処法
経年によって固形物が発生し、それが原因で詰まることがあります。その場合はカップに注ぐ段階で「お茶パック」でろ過することをお勧めします。
掃除は「水の【激落ちくん】」で
塗装後のハンドピースの掃除にはレック株式会社の「水の【激落ちくん】」を使います。固まったアクリルガッシュを溶解することは出来ませんが、浮かして取り除くことは可能です。
まずは、「水の【激落ちくん】」で色が出なくなるまで”うがい”を行います。色が出なくなったら水でうがいを行って、水気を取り除いたら掃除は終わりです。
まとめ
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 ベギルペンデ」の塗装が終わりました。勘のいい方はお気づきかもしれませんが、前作のミカエリスと同じ色です。余ったから……というと身も蓋もない理由ですが、「グラスレーチーム」感が出たら良いなぁと思うところ。
はたしてどうなるかな?と思いつつ、部分塗装に進みましょう!
塗装 | アクリルガッシュをエアブラシで塗装する | HG 1/144 ベギルペンデは、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます!