PR

[100均]三段ボックスの一段を撮影ブースに!

ツール
ユネプラ
ユネプラ

三段ボックスの一段を100均の道具を活用し撮影ブースへと改造します!

片付けによって生まれた空きスペース。
三段ボックスの一段が空き、ディスプレイスペースにしようかな?
と、思っていましたが……

100均のセリアの道具を活用し、撮影ブースへと改造することへと決定。
模型を美しくキレイに撮影したい……
そう思っている方への参考となれば幸い。

それでは行きましょう。

必要なモノ(100均)

USBから給電するLEDライト×2、画用紙、突っ張り棒。

LEDライト×2

選ぶポイントは調光できるかどうか。光の強さを調節できるライトであればGood。

最低限の数として2個。主光源と、影を消すためのライトです。
被写体をさらに明るくしたい、補助光源を用いて表現を豊かにしたい場合にはさらに必要です。

私はLEDライトの電源にUSBからの給電を選択。
スマホ用の充電器を流用しています。

画用紙(白)×1
突っ張り棒×1

ワンポイントカスタマイズ

メリハリの効いた絵がお好みであればスルー。

LEDライトは光が鋭く、非常に明るく被写体を照らします。
しかし「絵」として見たとき、もっと光を柔らかくしたい……
と、感じることもあります。

不織布、トレーシングペーパー、クッキングシート……
などのような、光を通し拡散する素材で包みます。
包むときのポイントはふわっと包むこと。
密着でも光は減衰し、柔らかくなります……が!
光の方向は一直線のままです。

なので、より柔らかさを求めるならば。
ふわっと包みこむのがポイントとなってきます。

撮影ブースの構造

ちょーっとごちゃってますが……こんな感じ。

スペースは三段ボックスの一段分。
幅は約40cm。

主光源はお好みで。
ひとまず右に設置。
主光源によって生じる被写体の影を、左奥に設置したライトで消す。

背景紙をサクッと変更可能。

スペースの奥の上、その壁際に突っ張り棒を設置。
突っ張り棒と壁の隙間すきまに画用紙をはさみこむ。

以上で、撮影ボックスは出来上がり。
影はふわりと。
プロ並みとまでは行かないまでも、ワンランク上の仕上がりへ。

とはいえ「試作品」といった感じでしょうか。
ライトはもう少し、足して詰める必要がありそうですな。

まとめ

デュナメス・ザ・サンタ、メリー・クリスマス!

三段ボックスの一段を撮影ブースへと改造。
片付けからスペースが生まれ、思いつきで作ってみた。
というくらいのふわっとした始まりではありますが……

新たに購入した道具は全て100均のセリアであり、合計440円(税込み)
もしも棚の空きがあったり、空きスペースが生まれたのならば……
撮影ブースを作ってみて、模型などを撮影するというのも一興。

良き模型ライフを。

ユネプラ
ユネプラ

[100均]三段ボックスの一段を撮影ブースに!、はここまで!
ご覧いただきありがとうございます!

↓被写体のガンダムデュナメスの記事はこちらから↓

スポンサーリンク
ユネプラ

2級・UC級色彩コーディネーターのユネプラです。

主に筆塗りに関する知識や、製作の過程・ツールのレビュー、プラモデルのレビューなどを発信しています。

臭いの少ないツールで製作しているので、配慮が必要な環境で製作している方の参考になれば幸いです。

ユネプラをフォローする
ツール
ユネプラをフォローする

コメント