PR

調色した絵具の保管に クリアクリームケース

ツール
ユネプラ
ユネプラ

調色した絵具の保管にオススメです!

チューブなどに入った絵具で困るのが、調色した絵具の保管。
100均のセリアで購入した「クリアクリームケース」が非常にジャストフィット。
調色した絵具の保管に使いやすかったので紹介いたします!

当ページの情報は2021年9月の情報です。

クリアクリームケースとは

クリアクリームケース 6ml
クリアクリームケース 10ml

旅行などのときに持っていくシャンプーなど保管するための容器。
いろいろなモノがありますが、購入したモノは透明でありプラスチック製。
容量は6mlのバージョンと10mlの2種類があり、ヘラもついて、3個で110円(税込み)です。

使い方

調色した絵具の保管に クリアクリームケース

調色する絵具を容器にそのまま入れて、ヘラで混ぜる。
絵具を使用するときだけ開けて、必要量を取り出します。

フタを閉めた状態をキープすることにより、長時間の絵具の保管が可能です。

注意点

材質はプラスチック製です。
プラスチックを溶かす成分のあるラッカー系塗料などは適しません。
必ずテストを行い、安全を確認してからの使用をオススメいたします。

まとめ

溶剤の強い塗料の保管にはガラス製のビンがおすすめです。

セリアを探索していて見つけたクリアクリームケース。
アクリルガッシュ、そしてアクリル絵具(アクリリックス)をメインに使用している私にジャストフィット。
調色した絵具の保管にお悩みでしたら、試してみることをオススメいたします!

ユネプラ
ユネプラ

調色した絵具の保管に クリアクリームケース、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
ユネプラ

ご訪問ありがとうございます。
プラモデル製作が趣味なユネプラです。

寝室と作業部屋が同じである。
そしてシンナー臭が苦手なことから、臭いの少ない道具を使って製作しています。

・他人がいる環境で製作する方
・シンナー臭が苦手な方

…などのお悩みを持っている方の参考になれば幸いです。

何事もなければ17時に更新しているので、立ち寄っていただければ幸いです。

ユネプラをフォローする
ツール
ユネプラをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました