
ユネプラ
さぁ始めましょ
機動戦士ガンダム 水星の魔女のガンプラ「HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)」の製作も終わりホッと一息。いやぁ、全塗装からのカラーチェンジ。それが上手くハマった時はなんともいえない達成感がありますね。
「HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)」の関連記事はコチラ
- レビュー | 内容物・色分け・合わせ目 | HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)
- 下地塗装 | ジェッソ+アクリル絵具で色付き下地塗装! | HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)
- 塗装 | アクリル絵具をエアブラシ塗装! | HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)
- 部分塗装 | 筆で細かいところを塗り分けよう | HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)
- 仕上げ | ウォッシング・ドライブラシ・デカール・トップコート | HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)
- 完成 | 全塗装でカラーチェンジ! | HG 1/144 デミトレーナー(チュチュ専用機)
さぁそれでは次のガンプラを作りましょう。製作するのは「HGCE 1/144 フォースインパルスガンダム」。機動戦士ガンダムSEED DESTINYに登場する機体です。

なんとなく……であり根拠もなんもありませんが、たまには”水星の魔女”以外のガンプラを挟みます。

どのように製作するかは決めていませんが、切り出し、ヤスリ掛けを行いつつ……カラーリングを考えて行きましょう!
¥2,980 (2022/11/21 14:28時点 | Amazon調べ)

YouTubeはこちら(HG 1/144 ガンダムエアリアルのショート動画です)

ユネプラ
スタート | 日記 2022年11月21日は、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます!
コメント