
ユネプラ
ペタペタリ
フレームアームズ・ガール金剛のヘアパーツの塗装へ。イメージするカラーは創彩少女庭園の「佐伯リツカ」。やや白寄りの黄色。クリームイエローとも形容できる色を参考に塗装します。
リンク

まずは下地塗装。ジェッソに少量のブラックジェッソ。そしてディアリライドイエローを混ぜた色を塗装します。

続いて塗装。ディアリライドイエローにチタニウムホワイトを混ぜた色を毛の流れを意識して塗装します。筆ムラを敢えて残すスタイルで。

さらにグラデーション。先ほどの色に徐々にチタニウムホワイトを加えていき、ハイライトをつくります。もしかしたら単色では無くてグラデーション……かも……?くらいのグラデーションを目指します。
そんなこんなで……残りはクリアー。塗膜の保護とモデリングワックスによる磨き。残りはフェイスパーツ。塗装はしない予定ですが、
- 顎下のパーティングラインの処理。
- 瞳にグロスバーニッシュを塗装して輝きアップ。
以上の2工程は外せない。長丁場になったフレームアームズ・ガール金剛の製作ですが、めっちゃ楽しいですね。次はこうしたら楽かな~というのも見えてきたのでヨシ。
それではまた明日(‘ω’)ノ


ユネプラ
ヘアパーツの塗装 | 日記 2023年8月13日は、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます!
コメント