
ユネプラ
ぺたり、ぺたぺたり
HGザクウォーリアの下地塗装が終わり、いよいよ塗装へ。
使用する絵具はアクリル絵具であるU-35。
ターナー色彩株式会社が開発を手掛けたアクリル絵具であり、使用を初めてから半年以上たちますな。

臭いも少なく、乾燥も早く使いやすい。
アクリルガッシュは水を混ぜてから使うのが前提ではありますが、U-35は違う。
もちろん水で薄めても良いですが、薄めなくても良い。

そして今は関節系の色を塗装。
まぁメタリックなのですが、メタリック系は特に色ムラが目立ちにくい。
通常色と比べるとイージーにイイ感じに仕上がりますな。


ユネプラ
そんなことを考えつつ、「日記 20210714」はここまでで。
ご覧いただきありがとうございます!
リンク
コメント