完成品ネオ専用機カラー 完成 HGCE 232 ウィンダム ガンプラ ネオ専用機カラーへと筆塗りにて全塗装。ついに完成へ……下地から仕上げまでターナーの『U35』を使用。臭いが少なく作業に専念できる良い絵具でした!2021.03.13完成品
各工程ドライブラシ HGCE 232 ウィンダム ガンプラ ユネプラさて塗膜が一部ではあるものの剥がれ、キレイな仕上がりサヨナラバイバイ。ウェザリングコースへと進路変更なHGCE 232 ウィンダム。使う道具の選択ミスから塗膜が剥げたHGCE 232 ウィンダ...2021.03.11各工程
各工程Glossy HGCE 232 ウィンダム ガンプラ ターナーのU-35シリーズから『グロスバーニッシュ』を筆塗りにて塗装。ツヤッツヤな光沢感を得てご満悦なHGCE 232 ウィンダム君。2021.03.08各工程
各工程整面はグロスメディウムで HGCE 232 ウィンダム ガンプラ U-35のグロスメディウムを使い整面を行うお話し。HGCE 232 ウィンダムをネオ専用機カラーへの色分けが終わり。ウェザリングの準備へ。2021.03.07各工程
各工程組み上げて HGCE 232 ウィンダム ガンプラ HGCE 232 ウィンダムをネオ専用機カラーをモデルに筆塗り全塗装。絵具はターナーの『U-35』を用いて色分け。色分けが終わり、形になったお話し。2021.03.06各工程
各工程バイザーをAQUA BLUEで HGCE 232 ウィンダム ガンプラ ターナーのアクリル絵具である『U-35』。『AQUA BLUE』を用いてHGCE 232 ウィンダムを筆塗りするお話し。2021.03.05各工程
各工程QUINACRIDONE MAGENTA HGCE 232 ウィンダム ガンプラ ターナーのアクリル絵具である『U-35』。『QUINACRIDONE MAGENTA』を用いてHGCE 232 ウィンダムを筆塗りするお話し。2021.03.04各工程
各工程ターコイズな好みの色 HGCE 232 ウィンダム ガンプラ ターナーのアクリル絵具である『U-35』。調色したターコイズな色を用いてHGCE 232 ウィンダムを筆塗りするお話し。2021.03.03各工程
各工程IRIDESCENT SILVER HGCE 232 ウィンダム ガンプラ ターナーのアクリル絵具である『U-35』。『IRIDESCENT SILVER』を用いてHGCE 232 ウィンダムを筆塗りするお話し。2021.03.02各工程