
ユネプラ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに登場するガンプラ。
「HG 1/144 ガンダムバルバトス」を紹介いたします。
ガンダムバルバトスとは
TVアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」に登場するモビルスーツ。
2基のエイハブ・リアクターを搭載したガンダムフレームを採用した機体。
そして、物語開始時の約300年前の「厄祭戦」時代に建造された機体です。
「HG 1/144 ガンダムバルバトス」では第一形態、第四形態の2種類の形態の再現が可能な仕様です。
¥1,100 (2022/06/21 12:52時点 | Amazon調べ)

概要
価格 | 1,100円(税10%込) |
発売日 | 2015年10月03日 |
対象年齢 | 8才以上 |
パッケージ
DMM通販より引用
見た目
DMM通販より引用
DMM通販より引用
トリコロールの成型色ながらも、ヒール(悪役)を感じさせる見た目のガンダム。
機体名になっている”バルバトス”とは悪魔の名前でもあります。
DMM通販より引用
武装はメイスと太刀が付属。
肩・腕部の装備を付け替えることで第一・第四形態の再現が可能であり、別売りのキットを組み合わせればさらに幅広い「カスタマイズ」……「ミキシング」が可能です。
まとめ
¥1,100 (2022/06/21 12:52時点 | Amazon調べ)

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズに登場する「HG 1/144 ガンダムバルバトス」を紹介させていただきました。
同作のモビルスーツは”フレームに外装をつける”構造を鮮明に打ち出した仕様。
細かい違いがある場合もありますが、同作で”ガンダム”と名付けられた機体は外見ではなく中身(フレーム)を指すことも、面白いところ。
揃えて行くとさらに面白いガンプラでございますが、まずは最初のひとつにいかがでしょうか。

ユネプラ
レビュー | HG ガンダムバルバトス | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント