ポンポンと | 日記 2023年3月16日

日記
ユネプラ
ユネプラ

まずはラップ塗装から始めましょう

いよいよ塗装こと色を塗る段階へ。まずはラップ塗装から。ラップを使う性質上、コントロールに難があるので、最初にラップ塗装を行ってみます。

▲ポンポンと

100均で購入したラップをくしゃっと丸めて、ターナー色彩株式会社アクリルガッシュシルバーを含ませる。そして「ポンポン」と押すように、スタンプのようにシルバーを乗せて行きます。

▲ドライブラシの要領で徐々に色を乗せます

そのままだと無機質で味気がないので、色を乗せます。今回はU-35 ACRYLICS「ピロール オレンジ」を選択。透明性は半透明(Semi-Transparent)。透明性を上げるために水を追加……というようになりそうですが、粘度は下げたくありません。

ということで「グロスメディウム」で透明性を上げます

水溶性のアクリル絵の具。透明性は半透明。光沢度は半ツヤ。
¥429 (2023/03/15 19:23時点 | Amazon調べ)
粘度は維持しつつ、透明性を上げる効果を持つメディウム(添加剤)
¥1,236 (2023/03/15 19:26時点 | Amazon調べ)
▲ピロールオレンジの透明性は半透明ですが、グロスメディウムを添加することで透明度アップ!段階的な調整が行いやすくなった。

絵の具の準備が出来たら、に含ませてキッチンペーパーで拭き取り調整する。ドライブラシの要領で塗装を行い、液だまりができないようにします。液だまりを作りたくないので「水」の添加を最小限にしたかったわけですな。

▲ふふふふふ……

何度かの塗り重ねを終えてラップ塗装の終わり。それでは基本塗装に移りましょう!


YouTubeはこちら(ハインドリーのショート動画です。)

ユネプラ
ユネプラ

ポンポンと | 日記 2023年3月16日は、ここまで。

ご覧いただきありがとうございます!

スポンサーリンク
ユネプラ

ご訪問ありがとうございます。
プラモデル製作が趣味なユネプラです。

寝室と作業部屋が同じである。
そしてシンナー臭が苦手なことから、臭いの少ない道具を使って製作しています。

・他人がいる環境で製作する方
・シンナー臭が苦手な方

…などのお悩みを持っている方の参考になれば幸いです。

何事もなければ17時に更新しているので、立ち寄っていただければ幸いです。

ユネプラをフォローする
日記
ユネプラをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました