
ユネプラ
細かく塗り分けましょう。
大まかな塗装を終えた「HG 1/144 ダリルバルデ」。パネルラインなどのディテールを見つつ、色分けを追加していきます。塗り分けの方法としては二種類あります。マスキングを行ってからのエアブラシ塗装。または筆で塗り分ける方法です。

私はマスキングがどうにも苦手なので、筆で塗り分けます。筆で塗り分ける場合の順番は以下の通り。
- 塗り分けたい場所のフチ(境界線)を塗る
- 面を塗る
フチ(境界線)を塗って余裕を持たせてから、面を塗っていきます。フチ(境界線)の塗装に活躍するのは100均のセリアで購入した化粧筆。ネイル用のライン筆です。極細の毛先であり、ピンポイントの塗装に適しています。
さて今夜もペタペタと進めましょう。
水溶性で不透明でマットな質感のアクリル絵具。
¥1,400 (2022/06/10 15:54時点 | Amazon調べ)

YouTubeはこちら(HG ダリルバルデのショート動画です)

ユネプラ
部分塗装へ | 日記 2022年12月12日は、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます!
コメント