下地塗装2 | 日記 2022年9月3日

日記
ユネプラ
ユネプラ

終わったつもりでも終わってなかった……!

SDガンダムEXスタンダードのνガンダム。下地塗装が終わりましたが……肉抜きが多く、筆での下地塗装はなかなか労力がかかるもの。

ということでエアブラシでシューっと塗装しました。

下地材はターナー色彩株式会社のブラックジェッソ。それを水で薄めて、エアブラシ。

届きにくいところを先に塗装し、最後に表面を整える……という流れでスプレー塗装。

良い感じにムラを残しつつも、真っ黒に。これにて、下地塗装は終わりです!

色はブラック。水溶性で臭いが少ない下地材です。
¥1,430 (2022/06/08 23:20時点 | Amazon調べ)

YouTube版はこちら

ユネプラ
ユネプラ

下地塗装2 | 日記 2022年9月3日は、ここまで。

ご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
ユネプラ

ご訪問ありがとうございます。
プラモデル製作が趣味なユネプラです。

寝室と作業部屋が同じである。
そしてシンナー臭が苦手なことから、臭いの少ない道具を使って製作しています。

・他人がいる環境で製作する方
・シンナー臭が苦手な方

…などのお悩みを持っている方の参考になれば幸いです。

何事もなければ17時に更新しているので、立ち寄っていただければ幸いです。

ユネプラをフォローする
日記
ユネプラをフォローする
ユネプラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました