
ユネプラ
ゴリゴーリ

ゴリゴリ進めるヤスリ掛け。「HG 1/144 ガッデス」の製作も順調です。残すは2部位ほど。

使っているヤスリはゴッドハンド株式会社の神ヤス!から240番と400番。耐久性が高めであり電動ヤスリでも使いやすいスポンジヤスリです。
¥649 (2023/06/02 20:20時点 | Amazon調べ)

電動ヤスリはアルゴファイルジャパン株式会社の「アルティマ5」単体で強弱の調整が可能で、使いやすい電動ヤスリ。
アルティマ7で採用された高精度駆動パーツを採用しつつ、付属品をシンプルにしたことでエコノミーな価格が魅力。
¥8,530 (2023/05/20 13:27時点 | Amazon調べ)

次世代機である「アルティマ7」も発売しましたが、そちらは約4000円プラス(ヨドバシカメラの価格を参考)。「アルティマ7」は未体験なので詳しくは言えませんが、気になるところ。まだまだ「アルティマ5」は現役なので購入予定はありませんが、気になります。
アルティマ7 – アルゴファイルジャパン株式会社 (argofile.co.jp)
そもそも欠品中でしたがネ。
ほわほわと考えつつ、ゴリゴリとヤスリ掛け。もう少し進めて行きましょう。

ユネプラ
ゴリゴーリ | 日記 2022年7月19日は、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント