
ユネプラ
今月作ったプラモ晒そうぜ
やってきましたGWやってきました月末。
twitterでは毎月恒例の例のタグ。
と、参りましょう。
HG 1/72 アメインゴースト

漆黒のアメインこと「HG 1/72 アメインゴースト」
最初は成型色活かしにしようかな?
と思っていましたが、成型色の黒が「コレジャナイ」感。

そう思い、全塗装。
プラバンを貼り、より黒く塗装して、光沢フィニッシュ。
なんだかG……が頭をよぎりましたが、近年見かけるGは茶色。
リンク
HG 1/72 ブレイディハウンド

続いては「HG 1/72 ブレイディハウンド」
北米同盟軍の量産型アメインですねぇ。

プラバンを貼り、全塗装し、つや消しフィニッシュ。
狙った色ではございますが、思ってた以上に「秋」を感じる雰囲気へ。
カボチャとか柿とか……そういったモノを連想する仕上がりです。

まぁでも、成型色から大きくは外れずに、でも良い雰囲気を感じる仕上がり。
そう感じるので大丈夫でしょう。満足です。
リンク
まとめ
2022年4月の完成品はふたつ。
いつも通りのペースですが、やることは少し増やせたかな……?
と言う感じですねぇ。
脱線しますが、Youtubeも始めました。
見ていただければ幸いです。
ユネプラ
---はじめに---ご訪問ありがとうございます。プラモデル製作が趣味なユネプラです。寝室と作業部屋が同じである。そしてシンナー臭が苦手なことから、臭いの少ない道具を使って製作しています。・他人がいる環境で製作する方・シンナー臭が苦手な方…などのお悩みを持っている方の参考になれば幸いです。---スタイル---日記スタイル...
それではここまでで、また来月お会いしましょう。

ユネプラ
日記 2022年4月30日は、ここまで。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント