日記 2022年3月2日

HG 1/72 メイレスレイキ日記
ユネプラ
ユネプラ

ぺたぺたり

いよいよ塗装に入りました。
そう、色の塗装です。

成型色と大きく変えるのはイエロー部分。
その他の色はイメージを変えずに……だけど重厚感はマシマシで塗る予定です。

さてイエローを変えようと決めたのは良いですが、何色にするか悩みました。
大雑把に見るとイエロー、グレー、ホワイトの3色を使っているとはいえ有彩色はイエローのみ。

レッドでも、ブルーでも似合いそうですね……
悩んだ時は設定を見直しましょう。
「メイレスレイキ」に関することを調べれば、おのずとひらめく……かもしれません。

紫々部 シオン|キャラクター|境界戦機 (kyoukai-senki.net) より引用

ひらめきました。
メイレスレイキの「I-LeS ナユタ」からパープルをいただきましょう。
ただ、そのままだと濃いめのパープル。
マイトレンドではありません(えっ)

ということでホワイトとグレーを加えて、ペールグレイッシュ風のパープルへ
メイレスレイキのイエローも原色というよりはパステルか、ペールグレイッシュトーンの色。
親和性は高いハズです。うん。

なんやかんやでパープル、ホワイト、グレーの色分けで進める事とし、いざ塗装。
大雑把な塗装は終わりが見えてきて、部分塗装が視野に入ってきたところです。

さて続きを塗り進めましょう。

ユネプラ
ユネプラ

日記 2022年3月2日、はここまで。
ご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク
ユネプラ

ご訪問ありがとうございます。
プラモデル製作が趣味なユネプラです。

寝室と作業部屋が同じである。
そしてシンナー臭が苦手なことから、臭いの少ない道具を使って製作しています。

・他人がいる環境で製作する方
・シンナー臭が苦手な方

…などのお悩みを持っている方の参考になれば幸いです。

何事もなければ17時に更新しているので、立ち寄っていただければ幸いです。

ユネプラをフォローする
日記
ユネプラをフォローする
ユネプラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました