機動戦士ガンダムUC[03]HGUC 221 グスタフ・カール (ユニコーンVer.) バーニアに筆塗りで金属感を! アクリルガッシュを用いてHGUC 221 グスタフ・カール (ユニコーンVer.) のバーニアを塗装。臭いが非常に少なく、乾燥後もマジックリンで落とすことが可能なのが嬉しいところ。 2021.01.07機動戦士ガンダムUC閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムUC[02]HGUC 221 グスタフ・カール (ユニコーンVer.) グラデーション下地 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイに登場する地球連邦軍の量産型モビルスーツ。グスタフ・カールをアクリルガッシュを用いてグラデーション下地塗装! 2021.01.04機動戦士ガンダムUC閃光のハサウェイ
機動戦士ガンダムUC[01]HGUC 221 グスタフ・カール (ユニコーンVer.) 成型色レビュー 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイに登場する地球連邦軍の量産型モビルスーツ。グスタフ・カールの仕様をレビュー!ジムの系譜を感じつつもビッグなボディが魅力! 2021.01.01機動戦士ガンダムUC閃光のハサウェイ
ガンプラ(その他)【まとめ】9月の完成作品などなど ユネプラ 暑い暑い日も終わり9月も終わりが見えてきました。完成品などをまとめます。 毎年のごとく言っている。またどこかの記事でも書いた気がしますが……今年も暑かったですね! 調子が上がらない時もありましたが今月のラッキーアイ... 2020.09.29ガンプラ(その他)ガンプラ(宇宙世紀)ビルドダイバーズ機動戦士ガンダム閃光のハサウェイ雑記
ガンプラ(宇宙世紀)[完]メッサーF01型 仕上がりました ユネプラ メッサーF01型を制作し始めて4個目の記事。完成しました! ウォッシングのゴールを決めて、ひたすらいい味になるよう調整。その後にトップコート(つや消し)を塗装し…… ついに完成!デカイ!というわけでまとめていきまし... 2020.09.19ガンプラ(宇宙世紀)閃光のハサウェイ
ガンプラ(宇宙世紀)【03】 HGUC 233 メッサーF01型のウォッシングのゴールを決める メッサーF01型の部分塗装まで終わりました。ウォッシングへ進みます。 部分塗装まで終わったメッサーF01型。 ふと思いつきウォッシングとスミ入れを同時に進めてみることに。とはいえ無計画に進めると終わらないのがウォッシング。 ... 2020.09.15ガンプラ(宇宙世紀)閃光のハサウェイ
ガンプラ(宇宙世紀)【02】 HGUC 233 メッサーF01型を部分塗装しよう ユネプラ メッサーF01型の仮組みまで終わりました。部分塗装へ進みます。 仮組みまで終わったメッサーF01型。 このままでは物足りない。そう思ったなら作りこみましょうメッサーF01型を。 というわけで全塗装までは行かず... 2020.09.13ガンプラ(宇宙世紀)閃光のハサウェイ
ガンプラ(宇宙世紀)【01】 HGUC 233 メッサーF01型を仮組みしよう ユネプラ メッサーF01型の制作を始めます。というわけでまずは仮組みから。 機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイに登場するモビルスーツのひとつである、メッサーF01型。非常に体格が良く、縦にも横にもデカいモビルスーツです。 2... 2020.09.11ガンプラ(宇宙世紀)閃光のハサウェイ